
親戚の集まりで叔父が生後6ヶ月の娘にビールを飲ませようとしました。注意する人もいましたが、心配や不快感を感じています。この出来事をどう受け止めれば良いでしょうか。
今日、親戚の集まりに行ったのですが
そのうちの1人(叔父)がふざけて
生後6ヶ月の娘にビールを飲ませようとしました。
空のビールでしたが、口に缶がついてたと思います。
本当にありえないし、
思い出すだけでイライラします。
まだ飲めないから!って
本気で注意しくれた人も居ましたが…
アルコールが口についたかもしれないとか、
虫歯菌が、、とか
色々考えただけで気持ち悪いです。
でも今考えたところで
その事実はどうにもならないので
もう忘れるしかないですよね。
- るる
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に無理です
ありえない
叔父さんに家族がいるなら抗議します
孫でもいたら同じことしてみろ追い詰めます
るる
無理ですよね( ; ; )
叔父は離婚して独り身です…
飲ませるフリなら良かったんですけど
口についてるのがもう問題で。
次集まる時は娘を近づけないように注意したいと思います。