
お子さんの歯医者デビューは何歳でしたか。怖がりなので、行くのが不安です。
お子さんの歯医者デビューは何歳からでしたか?
そろそろ行かないといけないと思いつつも
怖がりでビビリなので泣きじゃくってトラウマになる未来が見えててなかなか踏み切れません😣😣😣
お家での歯磨き止まりです😣😣😣
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 2歳2ヶ月)

あっちゃん
2人とも1歳半からフッ素で通ってます😊

さあた
1歳の時に行きました!
泣きじゃくってますが慣れるのを待つのみですね🙄

ママリ
8ヶ月ぐらい?歯が4本からフッ素に行ってます!
自治体では1歳健診で小児科+歯医者も自分で連れて行くので、多くの方は1歳が歯医者デビューです☺️
行くなら小児歯科でキッズルームとか子ども用の可愛い部屋とかある所が子どもの扱いに慣れてるので、お勧めします😊
-
はじめてのママリ
キッズルーム大事ですね😣- 3月30日

ごごちゃ
遅かったです!
上が6歳、下が3歳です☺️
上の子の乳歯が抜ける前に永久歯が生えてきたのでやっと行きました🙋♀️
うちもビビりで、保育園ではお豆腐メンタルと言われていました笑
通っている歯医者さんでは極度に嫌がればその日は診察しない、時間をかけてゆっくりな所で、天井にはYouTubeがあり、エプロンも好きなキャラクターを選べて最後にはおもちゃも貰える子どもには最高の場所です😂
最初は5分くらい抱きついてきて無理でしたが、優しいお姉さんのおかげでなんとか診てもらえました!
子どもに親切な歯医者が近くにあれば良いのですが..😌
-
はじめてのママリ
す、すごい、、、!
子どもは逆に行きたがりますねそれは!- 3月30日

いちごみるく
1歳半です!
食べられるものも増えお菓子も増えてきてジュースも飲むようになりフッ素しに行きました!
-
はじめてのママリ
私もお菓子ジュース飲ませることあるので連れて行きます😣- 3月30日

なの
3歳からにしました😅

はじめてのママリ
1歳半からフッ素込みで行ってます
コメント