
下の子が次々とおもちゃを出し続け、片付けても疲れてしまいます。リフレッシュできず、預かりサービスも利用しづらい状況です。どうすればよいでしょうか。
次から次におもちゃをガシャーンと出す下の子。
手が出てしまいそうになります。
わたしと上の子が片付けても片付けてもその横で出し続けメンタルやられます。
寝てからやればいいと言われますが体力おばけのパワフル系なのでその頃にはこっちも疲れ切ってます。
何一つリフレッシュできません。
下の子と離れられるゴミ出しの時なんかは幸せすぎます。
この狭い空間で永遠にパワフルな子が暴れていて私毎日顔が死んでると言われます。
どうすればいいですか。
一時預かりもなかなか予約取れません。
ファミサポは高すぎて無理です。
- y(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう片付けるのを諦める!
y
それができたらいいんですが足の踏み場もないほどの散らかりようたえられません