※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
その他の疑問

メルカリで出品者都合のキャンセルを行った際、事務局から迷惑行為とされるメッセージが届いたことについて、これは定型文なのか知りたいという相談です。

メルカリ出品経験者で出品者都合のキャンセルの経験がある方にお伺いしたいです。

洋服が落札されたので梱包前に再検品したところ目立ないところに穴を発見し、このままでは発送できないと判断し購入車の方に事情を説明し合意を得てキャンセル申請を行いました。キャンセル申請の後事務局からの自動送信で

※このメッセージはシステムより自動配信されています※

お客さまのご利用状況を拝見したところ、以下の迷惑行為を確認いたしました。
・出品時に登録した商品の情報や商品そのものに不備が見つかったことを理由に取引キャンセルを申し出ること

とメッセージが来たのですが、これは出品者がキャンセルをすると送られる定型文でしょうか?悪意は全くなく迷惑行為を発見という書き方に落ち込んでしまい💧

コメント

はじめてのママリ🔰

一応、出品者都合でキャンセルした時にくる定型文ですね!
私も発送前に同じように不備を見つけ、キャンセルさせてもらったことがあります💦
確かにわざとではないものの他人に迷惑かけたのは間違いないので仕方ないですが😭

  • めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    はじめてのママリ🔰さん 
    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    事情を説明しても強い言葉で警告がくるんですね…
    迷惑かけたつもりはないというのはあくまでもこちらの都合ですもんね😭今後このような事はないように気をつけたいと思います😢

    • 3月30日