※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

引越し先について悩んでいます。糸満市の家賃7万の3LDKと那覇市の家賃6万の2LDKで迷っています。保育園の移動や住みやすさ、広さ、築年数を考慮しています。意見をいただけますか。

引越し先について質問です🙋‍♀️
現在那覇市に住んでおり2人目が7月に産まれる予定です!そのため今の家は狭く周りの賃貸もかなり高くなってきてるので次の引越し先で当分は動きたくないと思ってます!

引越し先A
糸満市 家賃7万 間取り3LDK 駐車場一台無料
築浅で周りもスーパなど生活には交通弁も問題なしです!

引越し先B
那覇市 今の自宅から同じ地区の丁目が変わるほど近く!
家賃6万 間取り2LDK 駐車場5000円
こちらも同じく立地条件良く現在の保育園近くです!
築年数は12年ほど

私の職場は那覇市で旦那は豊見城です!
私の中で娘の保育園移動が1番迷いが大きいです😅
それと、同時に今住んでる場所も私の地元というのもあり住みやすさはあります!でも、家賃相場が高い!これから2人目が産まれることを考えるとなるべくは広いところがいいのと元々築浅物件に住んでるのであまり古すぎてもと思ってしまいます😵
皆さんのご意見お願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

悩ましいですね〜!
実家から糸満までサポートにちょくちょく来てくれるのならば、引越し先Aがいいかなと思います。
やっぱり広い家で子育てしたいし、那覇は子連れだと不便なことが多そうだなぁと思ったりするので😊
ただ、通勤時間がストレスにならないかは心配ですね💦

ママリ

広い方が絶対良いです!が、、糸満は少し離れてる気もするので、通勤となると少し不便が生じてくるかなと💦
お子さんはまだ1歳とのことですので、保育園のことは気にしないでも大丈夫と思います🙆‍♀️3歳の卒園のタイミングで引越す方多いので⭐︎
糸満で不便感じないのであれば、決心して糸満に引っ越し!ゆくゆくはその校区内で戸建てやマンション等を購入検討とかするのが良さそうです♡小学校を見据えて引っ越したら良いと思います😆