※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在通っている保育園から近い保育園への転園を考えていますが、皆さんはどう思いますか。

家から10分の所にある保育園に通ってます。
通勤については不便ではありませんし、よく面倒見てくれる保育園です。
家から1番近い保育園に転園しようか迷っています。
今の保育園は同じ小学校に行く方が今の所いないので
子供の為にもと考えてますが皆さんだったらどうされますか?

コメント

ママリ

今の園に特に不満が無いならそのまま通いますかね🤔💭
でも、結構校区などを気にして転園される方は一定数いますよね😌

私自身が小学校入学の際に同じ園の子が5人くらいでしたが、結局すぐに他の子と仲良くなったので、案外大丈夫だったりします😆
町内会とか登校班とかでもすぐに友だちできますし◎
もちろんお子さんの性格にもよりますが……

うちの子も校区内の保育園ではないですが、あまり気にしてないです😊

るる

うちも同じ小学校に行く方がいない幼稚園に通っています!
最初は学区内の幼稚園や保育園にしようかと迷いましたが、そこの保育園は評判が良くないのと幼稚園は今通っているところと比べた時に違うなと思ったのでやめました😅
小学校に上がった時に子供も親も知り合いがいない状態ですが、何とかなるだろうという気持ちでいます✨

ママリ

上の子は同じ小学校の子1人もいませんでしたが、全然問題なかったですよ😌(私自身も小学校上がるとき同じ幼稚園の子1人もいませんでした!)
転園したとしても気の合う友達ができるとは限らないし、仲の良い子ができたとしても引越しや学区外の学校に就学する可能性もあるので、保育園に対して不満とかないなら卒園まで通わせます😌

はじめてのママリ🔰

不満がないなら転園はしません。
今の時代、学区内で幼稚園保育園選び人も少ないと思いますよ。
転園が子どものためだとも思いません。
家から1番近い保育園の子が、みな同じ小学校とも限らないですし。