
イヤイヤ期の娘が叩いてくることについて、どう声掛けすれば良いか悩んでいます。他の子に対しての心配もあり、落ち着くまで様子を見るべきか知りたいです。
イヤイヤ期叩いてくる娘について
最近なんでもかんでもイヤイヤ言い始め
癇癪を起こした時に叩いてくるようになりました
言葉に出来ないから手が出てしまうのは
わかるのですがそういう時なんと声掛けしていいか
わからないです🥲
家族にならいいのですが他の子達にしないかと
心配で強く怒ってしまいます。
ほんと沸点低いのどうにかしないといけないのも
わかってます…
皆さんなんと声掛けしてますか?
落ち着くまで様子見の方がいいのでしょうか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
私は叩いてきたら、その手を両手で掴んで「このお手はいけないお手!痛い痛いはダメだよ」みたいな事を言ってました😅
痛くない程度にしっかり掴んでました。
その子自身じゃなくて、この手が良くないんだよーということにして伝えてた感じです。
イヤイヤとか言葉にできないイライラは、今は仕方ないと思うので、自分の出来る範囲で付き合ってました!
が、叩くのはスルーせずに「痛いよ(ダメな事だよ)」と時々真剣に伝えてたかなーと思います。
ままり
なるほど…!!!
確かに手が良くないって伝えるのいいですね😳
ダメなことは伝えたいけど成長過程だしと悩んでたので参考にさせていただきます😭✨️
コメントありがとうございます🍀*゜