※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が泣くのが上手になる時期について知りたいです。息が止まるほど泣くことが心配です。

お腹がすいて泣き始めてからすぐにぎゃーーーー!と泣いて
顔も真っ赤っかにして息がしばらく止まることがあります🥲ほんとに焦るのでミルク作りがテンパりまくるんですが、いつ頃新生児は泣くのが上手になるんですか?😭
ずっとこのままなんですかね?💦
よく泣いたら少しくらいほっといてもと聞きますが、出来ないほどに息がとまってます。2週間検診では顔が真っ青にならなければ大丈夫だよ〜と言われましたが😅

コメント

さあた

泣くのが上手かどうか分からないですけど新生児の頃と3ヶ月の頃の泣き方は違かったので
泣き方がずっと一緒ではないと思いますよ!

はーまま

分かりますよ!!心配になりすよね!
うちも良くオェってなった後に、息苦しそうにする時あり、小児科に行きましたが大丈夫と言われました!

はじめてのママリ🔰

うちの子もよく止まってました!
ぎゃーー!って泣いて顔真っ赤になるしかなり心配してました😂
生後5カ月の今でもよくギャン泣きしますが、そういえば息が止まるような事は無くなりました。生後2カ月くらいには無くなった気がします。
きっと👶もまだ泣くのに不慣れなんじゃないでしょうか?!