
コメント

いくみ
私は酒さではないですが、年齢を重ねるにつれて、お肌が黄色と茶色の間くらいの色になってしまって困ってました。
それが、小麦製品、油料理、乳製品、甘いものを全てやめる食生活(つまりは、煮たり茹でたりぬか床に漬けたり、油無しで焼いたりするような和食)に変えたら、みるみるうちに11キロ痩せて、肌の色も、元の健康的な白さになり、シミは薄くなりそばかすも消えました。
この食生活を提唱されている吉野敏明先生は、口腔外科医で再生治療をされています。
その治療に必要ということで、患者さんに上の4種類の食品をやめるよう健康指導されています。
すると、主訴の症状が、改善・寛解・完治するかたがどんどん増え、それをご自身のYouTubeで配信されています。
酒さをメインにしたお話は記憶にないですが、似たテーマの時にチラッとお話されていた気もしますので、良かったらコメント欄込みでご覧になるのも良いかもしれないです。
うに
すごいです!
ネットでは情報は見たことがあるのですが、なかなかここまでストイックなのはハードルが高くて。。
確かに私も、3食きちんと食べるだけで(間食なし)で8キロ痩せた事があり。それだけでも体からいらない物が減って改善できるかも。。まずはそこから初めたいと思います!
いくみ
すごいですよね✨私も自分でびっくりしました。
良かったら、玄米にチャレンジするのもアリかな、と思います(*^^*)
あと、吉野さんは、なにかの症状を改善するのに、青身の魚(イワシやサバ、アジなど)を食べましょうとよくおっしゃってます。意識してもいいかな、と思います😊(*^^*)
いくみ
それと、お肌に症状があるということは、油料理が関わっているかもしれないので、特に気をつけると良いかもしれません。
それで改善しなかったらごめんなさい🙏
うに
ありがとうございます。
まずは食べる量を今より減らし胃腸を休める事を意識して
何を食べるのか、もっと中身を改善したいです💦
うに
そいうえば、お肌の色が変わってしまった事については
皮膚科では正常の範囲内ということで何も治療はなかったのでしょうか?
もしよければ教えてください。
いくみ
それが…ずっと前に薬疹になったことがあって、それ以来お医者さんを受診するのが苦手なんです💦
他に皮膚で困ったことがなかったのもあって皮膚科には行ってないんですよね💦
すみません🙇♀️💦
いくみ
グッドアンサーありがとうございます😊!(´▽`)
うに
私も薬疹経験しています!
怖いですよね。。
できるだけ薬は飲みたくないです。