※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘が溶連菌の抗生剤を飲まないことに困っています。飲まないと治らないのか、他の治療法があるのか知りたいです。

3歳娘、溶連菌の抗生剤を飲みません。おくすり飲めたねチョコ味、ヨーグルト、アイス、ホイップクリーム、あれこれ試しましたが泣いて泣いて2時間かけてやっと飲ませましたが10日分あるのでこんなの続けるかと思ったら無理です。気が狂いそうです😵‍💫
調べると溶連菌は抗生剤飲まないと治らない、飲まないでも治る、どちらも出てくるのですがどっちが本当ですかね?😞飲まないと長引くのは間違いないとは思いますが。
明日病院に相談してみようと思いますが薬以外(点滴など)の方法ってあるのでしょうか?

コメント

ぽん♡4人mama

溶連菌は薬飲まないと治らないって聞きました💦
うちの子たち全員かかりましたが
必ず飲みきってね。と言われましたよー!

あと溶連菌終わったら尿検査すると思うんですけど
その後の後遺症?とかに関わるから
なんとか頑張って飲ませた方がいいです😭😭

ママリ

抗生剤は基本飲みきりですね
点滴は脱水や低血糖がない限り薬のめないからと言う理由ではしないです

私は何かにまぜるのではなく団子状にして無理やり口に入れてます

はじめてのママリ🔰

粉の場合ですが、薬はオレンジジュース少しに混ぜといて、アイス(うちはピノででした。)かじらせてからすぐジュース飲ませてました。
薬の存在を見せずにやっても無理そうですかね?

私も薬飲ませることに途方に暮れたこともありますが…この方法でクリアしました✧
上の方も書かれてるように、溶連菌は尿検査あるので頑張ってください!!