※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅購入の契約を控えていますが、耐震等級3の認定がないことが分かりました。長期優良住宅の認定も正しいのか不安です。仲介業者からの返事がなく、心配です。

これから住宅購入の契約をするところです。
今まで、長期優良住宅、省エネ住宅、耐震等級3と仲介業者から説明されてましたが、契約することになり改めて確認したところ、耐震等級3は認定を受けていないとのこと。
耐震等級3認定されてないのに長期優良住宅の認定っておりますか?
仲介業者に問い合わせしても返事なく今日も休みで不安になってます😭
これで長期優良住宅も間違いでしたともし言われると、ほんとに購入して大丈夫だろうかと悩みます💦

コメント

ままり

検索したら長期優良住宅は耐震等級2以上だから3でなくてもおりるみたいですよ。

ゆうママ

認定は受けてないけど、耐震等級3相当には値するということですか?💦
長期優良住宅の確認はしっかりしたほうがいいですね!補助金もらえなくなりますもんね😭😭