※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月生まれ、1年後の育休明けくらいから保育園に通うってなるといつ頃から保活したらいいのでしょうか?

8月生まれ、1年後の育休明けくらいから保育園に通うってなるといつ頃から保活したらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によるのですが、入園申し込み自体は1か月前の所が多いです。
8月産まれなら、7月1日頃に保育園の空き状況が掲載、10日前後に申し込み〆の所が多い印象です。
7月には申し込みとなるので、6月までに保育園見学を済ませ、希望園が決まっているといいかなと思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足で
    育休を延長し、4月入園希望の場合のみ、10月前後に申し込みとなります。(申し込み月は自治体によります)
    4月入園以外は前月申し込みであるところが殆どかと思います。

    延長の場合は今年の4月から厳格化が始まるので、自治体やハロワに基準を問い合わせる必要があります。

    • 3月30日