
戸建てに住む女性が、隣家に自宅の音が聞こえているか不安に思っています。隣には中学生から赤ちゃんまでの男の子が4人おり、犬も2匹いますが、隣の音は聞こえないとのことです。自宅の音も聞こえないと考えて良いのでしょうか。
戸建ての音漏れ
戸建てで隣との距離もそこまで空いていないのですが、我が家の声が隣まで聞こえてないか心配です。怒鳴ったりする声が全部聞こえてたらと思うと不安すぎます。。
隣の家は中学生〜最近産まれた赤ちゃんまでの男の子4人と犬二匹いますが全然声とか音が聞こえません!ということはうちの音も聞こえてないと考えて良いのでしょうか??😂
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

2児ママ
聞こえてないなら大丈夫だと思います!
相手の家がテレビ付けてなくてめちゃくちゃ静かにいたらちょっと聞こえる可能性もありそうですが😅

🐶
両サイド子育て家庭ですが、夏の窓開けてる時は聞こえます😂
窓開けてない限りは聞こえないですね😌✨
-
はじめてのママリ🔰
窓あけてたらおわりですね😂夏に今から怒るぞって時は窓閉めてます笑
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
最近の家だと室内かつ窓閉めてたらきこえないですね😊
ただ外にいたら怒鳴り声とかは丸聞こえです笑
夜ゴミ捨てに出たら丸聞こえでびっくりして自分も気を付けようと思いました🤣
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
家の前歩いてる人とかには聞こえてますよね笑 あー怒ってんなーって思われてると思います😂気をつけます😂😂- 3月30日

momo
窓閉めてて室内に居ると
聞こえないですが
家の外に出ると
他の家の怒鳴り声とか泣き声は
聞こえてきます🥹
窓開けてるのかな?って感じで
はじめてのママリ🔰
よかったです!男の子4人もいたら騒がしくしてるはず‥😂