
4ヶ月の赤ちゃんが遊び飲みを始め、飲む量にムラがあり、残ったミルクを捨てることにイライラしています。母乳が出なかったため、ミルクの無駄が気になります。
遊び飲みについて
4ヶ月なのですが、4ヶ月入った頃から遊び飲みが始まったように思います。飲みムラが凄く、体も大きいので1回220ml飲んでるのですが飲まない時は80mlとかです。
飲まないなら飲まないで特に体重減ったりウンチやおしっこが出てないわけじゃないのでいいんです。けど、ミルクを捨てるのが凄くイライラします。
どれだけ飲むか分からないので少なく作るわけにもいかず、220ml毎回作りますが、半分以上残るときは本当にアホらしくて嫌になります。
仕方ないと言い聞かせますが、やっぱりイライラします。ミルクも高いので、飲んでくれるなら特に何も思いませんが飲んでくれなくて捨てるたびに嫌になります。母乳が出なかったので仕方ないですが。。。
上2人もそんな時期があったんだろうとは思いますが、なんせ記憶がなく、、、😵💫
イライラして仕方ないです。
- みっちゃん(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママリ
ちょうど4ヶ月ぐらいにうちの子も遊びのみが始まって飲みムラ酷かったです😅
せっかく作ったのに飲んでくれないとこっちが嫌になりますよね
なんとか飲んでもらうように頑張ってましたが1番合った飲み方が眠い時にねんねしながら飲ませる事です😅
目を瞑った状態でも眠ければミルクを飲んでくれてたんで150でも200でも飲んでくれた事に安心してました😅

さおり
遊び飲みあったとき、ミルクすぐ捨てずに20分くらい時間空けて飲ませてみたりしてました💦
時間空けてもあんまり飲んでくれなそうですかね…
コメント