※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Amazonで不正利用されたため、キャンセル手続きやパスワード変更、カード情報削除を行いましたが、他に必要な対策はありますか。

Amazonで不正利用されました😭
とりあえずキャンセル手続きして大丈夫と思うのですが…パスワードも変えてカード情報もけしましたが、他にやることありますかね💦

コメント

noripi111

不正利用の内容によるかと(* 'ᵕ' )☆

カード決済になっているようならば、カード会社に電話。

カード決済じゃないのであれば、Amazonに一応電話。

あとは、Amazonのログインアカウントで連携してる方も、パスワード変更等して、二重ログイン設定するとか、ワンタイムパスワード設定するとかですかね🤔

私不正利用じゃないですが、Facebook乗っ取られたことあって、Googleアカウントで連携してたので、許可した端末じゃないものからログインあったら通知するように設定していたので、何とか自力で取り戻しました。
そこから色々設定を厳重にしました。

うっかり詐欺メールでカード情報を入力してしまった時は、カード会社に電話して、カード止めました。

不正利用で情報抜かれてるかもしれないと思うと怖いので、念には念をです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カードから買われるところでした…
    発送前だったのですが💦
    カード会社連絡した方がいいですかね😭

    • 3月30日
  • noripi111

    noripi111


    なら、カード会社に一応念の為連絡がいいです。
    発送前ということは、決済できているってことになるかと思うので🤔
    カード会社に聞きながら、決済完了で注文できているのかとかも含めて、進めるといいですね🤗

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    念には念を!ですよね💦
    問い合わせてみます!

    • 3月30日