※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぴー
妊娠・出産

2人目の男の子の名前について相談しています。夏生まれなので夏に関連する名前を考えていますが、兄弟の婚約者の名前と被る可能性があるため、他の候補を探しています。読み間違いのない名前を希望しており、良いアイデアがあれば教えてください。

2人目の名前について相談させてください!

1人目は8月に女の子を出産し、葉月と名付けました。
今年8月に2人目の子供が生まれます。男の子です。
夏ネームにしたくてなつきくんで固まっていたのですが、
兄弟に婚約者ができ、名前がなつさんでした。
漢字も性別も違うし、、と思いましたが、生まれた子供をなつーと呼ぶことがあると思うと被ってしまうので、やめた方がいいのかなと思うようになり、他の名前を考えています。
しかし全く候補がでてきません。
夏生まれだからつけたんだね〜って言われるような、読み間違いのない名前をつけたいです。
ちなみに甥っ子に海くんがいます。なので海も避けたいです。
良い名前がありましたら、参考にしたいので教えて下さい!!

コメント

んまま

晴(はる)、朝陽(あさひ)、渚(なぎさ)、凪(なぎ)などどうでしょう!?
私は7月生まれ予定でまだ性別分かりませんが、男の子ならこんな感じいいなーと思ってました!

  • はっぴー

    はっぴー

    ありがとうございます!
    あさひ、なぎさ、なぎが上の子の同級生にいるんです。。
    でも素敵な名前ですね!

    • 3月30日
ぞう

◯夏、みたいに夏を後ろに持ってきた名前かなっと思ったのと、夏を”か”と読ませる名前かなっと思いました。

・ひなつ くん。
日夏
陽夏
とか?

・かなた 夏向 →無理矢理っぽいですか?

・るか 瑠夏 →るって色々あるかなっとか思います。


ちなみに、甥っ子くんは、うみくんですか?かいくんですか?うみくんなら、

・かいと 夏絃

・かい 夏維

かなっとか浮かびました。

  • はっぴー

    はっぴー

    たくさんありがとうございます!
    夏をかと読むのありですね!!
    甥っ子は かい です。

    • 3月30日
  • ぞう

    ぞう

    海くんは、かいくんなんですね。
    そしたら、夏絃や夏維はダメですね。

    夏寿 かず
    夏寿季 夏寿樹 かずき

    とかですかね。

    夏って漢字を使うと、夏生まれって一発で、分かるかなっと思ったので、夏を入れた名前で、浮かんだものをあげてみました。

    素敵な名前が見つかりますように!!

    • 3月30日
  • はっぴー

    はっぴー

    たくさんの候補をありがとうございます!
    私も夏とすぐわかっていいなと思います。もう少し考えてみます!!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

名前悩みますよね🤔
私も夏向(かなた)くん思いつきました。
後、海晴(かいせい)、昊(そら)くんとか?

  • はっぴー

    はっぴー

    夏向くん良いですね!
    かいせいくん、そらくんともに友達の子供にいて、、漢字は違いますが!
    名前被りを避けると候補が減りますね。。

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

お姉ちゃんの葉月ちゃんかわいいですね!
陽介、陽太、涼介、涼太など普遍的な?名前が姉弟のイメージに合うのかなと思いました。

あとは日向、湊なども夏らしくていいかなと思いました!

  • はっぴー

    はっぴー

    ありがとうございます!
    普遍的な名前大好物です!
    ただ夫が涼、元彼が陽太笑(夫も元彼の名前を知っています)
    日向、湊そのまま読めていいです!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

太陽 たいようくん

千夏 ちなつくん
↑女の子ネーム寄りのジェンダーレスネームだと思いましたが、
夏輝(例)くんもジェンダーレスかなと思いましたので、
例に挙げてみました。

はじめてのママリ🔰

「洋」を使った名前はどうでしょう🤔

洋(よう)洋介(ようすけ)
洋太(ようた)大洋(たいよう)
千洋(ちひろ)洋希(ひろき)など

夏らしさあるかと思いました!

はじめてのママリ

湊斗 みなと
晴人 はると
涼りょう
碧あお
この辺ですかね🥺