※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

公立小学校の通学路は保護者が決めるのか、指定があるのか教えてください。大通りの歩く側についても知りたいです。

公立小学校の通学路って保護者が決めるんですか?それとも指定ありますか?
通学路について書類に書いてあるのですが、おおまかな方面だけ書いてあり確認しておいてくださいとのことです。
我が家から小学校は大通りを一本道なのですが、左側を歩くか右側を歩くかって保護者が決めていいのかな?と😅
右側に自宅があり左側に学校がある感じです。

コメント

ことり

うちは学校近くの道路はどちら側を歩くとか、右側通行になるけど、ガードレールがある方を歩くようになどが学校で直接子供にも指導があったみたいです💡

はじめてのママリ🔰

交通量、ガードレール等の有無を考慮した上で学校側から左右の指定がある場所もありました!
大通りだと指定があるかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰

学校が決めてます!
とくに決まりがなければ周りに合わせるとかで親が決めていいと思います🙂