

ことり
うちは学校近くの道路はどちら側を歩くとか、右側通行になるけど、ガードレールがある方を歩くようになどが学校で直接子供にも指導があったみたいです💡

はじめてのママリ🔰
交通量、ガードレール等の有無を考慮した上で学校側から左右の指定がある場所もありました!
大通りだと指定があるかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰
学校が決めてます!
とくに決まりがなければ周りに合わせるとかで親が決めていいと思います🙂
ことり
うちは学校近くの道路はどちら側を歩くとか、右側通行になるけど、ガードレールがある方を歩くようになどが学校で直接子供にも指導があったみたいです💡
はじめてのママリ🔰
交通量、ガードレール等の有無を考慮した上で学校側から左右の指定がある場所もありました!
大通りだと指定があるかもしれませんね🤔
はじめてのママリ🔰
学校が決めてます!
とくに決まりがなければ周りに合わせるとかで親が決めていいと思います🙂
「小学校」に関する質問
発達障害の子に、 我が子が頭を殴られました。 2年生の話です。 発達障害のクラスメイトが 突然、 授業中に息子の後ろに回り込み、 四角い筆箱で頭をおもいきり殴ったそうです。 2発目は定規の角。 授業中だったので…
現在、年中、年少の2児のママやってます いま夫は日勤と夜勤交互勤務の仕事をしており、母である自分も日勤のみですが、仕事をしております。 現在は、日中は、保育園に預けて働きに行っています 質問なのですが 年中…
風邪でもなく予定もないけど保育園を休ませることで夫と言い合いになりました。 元々保育園には就労(パート)で預けてたものの病気になり休職、現在は疾病に切り替えて、週1療育、週4保育園(子どもは年中の双子で療育の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント