※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築引き渡し前の水道使用量はどのくらいでしょうか。引き渡し後の請求が合算されているのは一般的でしょうか。

新築の引き渡し前の1ヶ月って、工事や美装等でどれくらい水道を使うものなのでしょうか?
引き渡し後、初めて水道の検診票が届いたのですが、引き渡し1ヶ月前からの2ヶ月間の使用料が記載されています。
引き渡し後の水道使用料も合算されているため、まとめて支払うしかないとは思うのですが。。
通常は引き渡し日からの請求が来るのでしょうか?

コメント

ままりん

うちの場合は水道電気共に引渡しされた月までの使用料はメーカー持ちでした!
10日ぐらいでしたが、お金かからないんで好きに使ってください!と仰ってもらいました¨̮⃝
1度訪ねてみるのもいいかもしれません!

はじめてのママリ🔰

え?
普通に引き渡し後の分しか払う必要ないですよね?😳
工事で使った分はハウスメーカーが支払うと思うので問い合わせた方が良いと思います。

はな

引き渡し日からでした。
水道の契約開始日は、自分で市役所に◯日(引き渡し日)から契約したいって内容で申請しましたよ。
契約は誰がされたんですか?した人に確認したほうがいいかも。