※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子にスマホでYouTubeを見せることについて、最近の朝の早起きで困っています。見せすぎか、特に朝の利用に罪悪感があります。どう思いますか?

上の子に外出先ではスマホでYouTube見せることほぼないのですが、最近寝不足で、私と下の子がまだ寝てる時に上の子が朝早く起きちゃう毎日で、眠さに耐えきれずスマホを渡してYouTube見てて…って言って私は寝る→目覚めると1時間半経ってる…みたいなことが続いています。

家のテレビにYouTube繋いでないので、動画など見せるにはスマホしかないのでテレビでYouTube見る時間は無いのですが、上記のように朝1時間ほどスマホの動画、歯磨きするとき15分ほどスマホの動画(朝、夜)、ワンオペで晩御飯の準備するとき(30分ほど)見させてます。

見せすぎですかね?
日中より朝起きれなくてスマホ渡してしまうことが1番罪悪感です。

コメント

ぱくぱく

私は暇さえあればタブレット渡してます、4歳の子も1歳の子も😂💭💭

2人とも英語の動画が好きなようで、上の子は2歳0ヶ月で
数字、色、果物、惑星
を英語で言えるようになっていて
悪いことばかりだとは思いません!