※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を27歳で産みましたが、まだ自分が幼いと感じています。子供は5ヶ月で、早く産んだのかと思ったり、30歳までには育児が楽になっていたいと思っています。この気持ちは変わるのでしょうか。

27で子供産みましたがまだ気持ち的に自分が幼いというか子供っぽいです、、、
子供はまだ5ヶ月ですが、
あー子供産むの早かったかなって思ったり、
でも30までには子育て少し楽になってたかったりも
思ったりで
こういう気持ちって変わるんですかね...

コメント

はじめてのママリ🔰

30で出産しましたが、私もまだまだ子どもだなと思うことたくさんあります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年齢関係ないんですかね😂😂

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

わかります…私も27で出産して、子どもが今6ヶ月です…
なんだかまだ母としての実感がなくこんな育て方で大丈夫なのかなと毎日不安です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです!我が子は5ヶ月ですが、
    あんまり実感なくてまだ子供っぽいでさわたしが、
    これが30になれば変わってたのかなって思うんですがどうなんですかね🥲笑笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近いですね!🥺
    周りのママたちが、落ち着いていてちゃんとしっかりしたお母さんだなって感じる分、自分が母なのがすごく違和感です😂まだ自分のことで精一杯な感じ😂

    正直30歳くらいの自分ならもう少し母としての気持ちが芽生えてたのかなと思いますが、この歳に出会えた意味があると信じて私たちなりに無理せず頑張りましょう😂🤝

    • 3月29日
ママリ

37さいですが同じ気持ちですwwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ年齢関係ないんですかね😂😂😂

    • 3月29日
ママリ🌼

私は29で出産しましたが、同年代の友達が仕事でバリバリ働いてるのを見ると周りはどんどん自立して社会からも評価された立派な大人になってるのに、自分は逆に社会から置いていかれてしかも思考が退化してってる感じがしてめっちゃ不安になります😂

みまり

24で1人目出産しましたが、その時すごく自分子どもだなあーと思ってました。周りの同学年ママたちも私より大人でちゃんと育てられるのかなぁ‥って感じでした😢

そこから10年経って、周りと見比べてもやっぱり自分子どもだなあーって思います笑
持ってる物も周りはブランドのバッグとか可愛いアクセとかつけてるママばっかりなのになんか私大学生の頃からファッションも髪型もかわってなくね?って思ってます😂