※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月になった娘なんですが、4月から保育園での慣らし保育が始まり…

2歳1ヶ月になった娘なんですが、4月から保育園での慣らし保育が始まります。言葉の意味とかわかるわからない関係なしにここのところ毎日もうすぐ保育園行くんやで〜と言ってます。イヤイヤ期なのもあって「や」と言われるんですが保育園に通うという事がわかってないはずなのでめげずに毎日声かけしてたんです。で、今日朝からあらゆる物に名前書いたりおむつスタンプ連打して準備に打ち込んでて、その直後からやたらチューしてきたりおっぱいはぷはぷしてきます(1歳で卒乳してます)。
先日娘が鼻風邪ひいてて私がうつってしまい、治りかけではありますが今そんなチュッチュしてほしくない状況なんですがもぅすんごいしてきます。
これって何か悟ってるんですかね?大丈夫かな・・・。

コメント