 
      
      
    コメント
 
            ままり
オエッとなるのは潰しが足りないと聞いたことがあります!
 
            りゅうぽん
飲み込みづらいんだと思いますよ。
うちの子はお粥を固くするとオェってなります。
とろみをつけてあげると飲み込みやすくてよいですよー
- 
                                    れいな しっかり潰さないといけませんね😭 
 最近7ヶ月になって潰しが甘くなってたなと思います😢
 嫌いじゃないなら良かったです😂- 5月22日
 
 
            きらり
飲み込みにくいものを無理やり飲み込もうと顔をブルブル振ったりします。オエッとするのも詰まりそうで出すためです(^^)嫌なら食べないと思うので、食べやすくしてあげれば大丈夫だと思います♪
- 
                                    れいな 嫌いじゃなかったら良かったです😭 
 今度から飲み込みやすいようにちゃんとします😊🙌🏻- 5月22日
 
 
            midy
私ももうすぐ7ヶ月になる娘がいます。
じゃがいもやさつまいもを食べさせると、オエッまではいかないですがすごいしかめっ面になった後むせたりします(´・ω・`)
もしかしたらポソポソしていて、飲み込み辛いのかなと…あくまで推測なのですが…(´・ω・`)
ちなみに娘は食べたくない時は口を頑なに開かなくなります(笑)
なので口を開けてくれるのなら、一先ず大丈夫なのかな?と思う事にしています(*´꒳`*)
あまり回答になっておらず、申し訳ないです(´・ω・`)
- 
                                    れいな 飲み込みにくいのかもしれないですね😂 
 潰しが甘かったのですね😢
 今度からしっかり潰します😊
 お互い頑張りましょう🙌🏻- 5月22日
 
 
   
  
れいな
そうなんですね😳😳
嫌いじゃなかったのなら嬉しいです😭