※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

足のしわが左右非対称で、左足だけを使ってトントンする行為について、股関節脱臼の可能性があるか知りたいですか。

足のしわ左右非対称ですよね?
あと、この形で、左足を股に持っていってトントンするのですが、その行為は左足しかしません。
寝ながらバタバタするのは両足でバタバタしまくるのですが、、、股関節脱臼の可能性ありますか?

コメント

みつ

左右非対称ですね、、可能性あるかもしれないです💦
整形外科行った方がいいかもです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、整形外科って大人と同じ場所でいいんでしょうか?

    • 3月29日
  • みつ

    みつ

    大丈夫ですよ!!
    私は行っていいか分からなかったので、
    先に電話で聞いてから行きました🌟

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

上の子が成長するにつれそんな感じでしたが問題ありませんでした。
3,4ヶ月健診で指摘されていなければ過度に心配する必要はない気がします。
でも心配ならまずは小児科で診てもらうか、8ヶ月健診で相談してみても良いのではと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    4ヶ月の後、10ヶ月まで検診がないんですよね🥲
    4ヶ月検診ではなにも指摘されてないです!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

非対称ですね。
我が子も男の子で左右非対称でしたがムチムチベビーだったのでただのお肉でしたよ。
小児科にも整形にも行きましたが男の子でシワが左右非対称の子の9割は大丈夫と言われました。
なので多分大丈夫だと思いますが一度小児科で相談するのが安心かなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9割!!安堵しました😭
    小児科なら脱臼詳しいんですかね?😭かかりつけが総合病院なんですけど、いつも、納得いかないあやふやな返答ばかり頂くので、脱臼についてしっかり診てくれるのかなぁと心配です😂😅

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科詳しくはないと思います💦
    我が子も小児科で検診の時に『股関節脱臼も大丈夫』って言われててその後に私がシワが左右非対称な事伝えたら『あ、本当だ、整形紹介するね』って感じでした笑
    なのでもし7ヶ月のお子さんで整形行けるなら最初からそちら行くのが早いです笑
    あとは総合病院なら小児科から整形に紹介状書いてもらうと早いです!

    • 3月29日