
上の子がこども園に通う予定で、帰宅後のルーティンについてアドバイスを求めています。お風呂のタイミングや子どもの疲れ具合について意見を聞きたいようです。
【幼稚園からの帰宅後ルーティン】
4月から上の子がこども園に入ります。
幼稚園的利用で13:00までです。
幼稚園に通われている方・幼稚園的利用で通われている方、帰宅後の流れはどんな感じでしょうか?
理想としては、帰宅後いろんな菌を持って帰ってくると思うので、そのままお風呂直行がいいのですが、13:30にお風呂は早すぎるかな?と思いました🤔
また3歳児なので、こども園で遊び疲れて、帰宅後はお昼寝モードになるのかな?とも思いました。
参考にさせていただきたいので、皆さんの帰宅後ルーティンをぜひ教えてください🙇🏻♀️💦
- mii...(生後7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4人目が幼稚園です🫧
通常保育時間が14:30までなので、14:30にお迎えしてそのまま基本公園にいくので帰宅が16:30ころです!お風呂直行です!うちは直帰したときでもお風呂直行です!(笑)入園当初は疲れててお昼寝してましたが慣れてくるとお昼寝もいらなくなりました☺️夜ごはんが18:00で19:30〜20:00に寝る感じです!

えるさちゃん🍊
うちは14時まで幼稚園
その後16時ごろまで園庭で遊ぶ
帰宅後おやつ
(どろんこになった、砂だらけの場合は即お風呂です)
お昼寝、夜ご飯準備って感じです😂
-
mii...
コメントありがとうございます😊
16:00〜16:30に帰宅されて夕寝って感じでしょうか?その間にママさんはご飯つくりですね🤔- 3月29日
-
えるさちゃん🍊
うちの場合寝るのは1番下だけなので上2人はその間もYouTube見たりしてます。
- 16時間前
mii...
コメントありがとうございます😊
4人もお子さんいらっしゃるんですね!2人でヒーヒーしているので、尊敬しちゃいます👏✨
なるほど、公園に行くんですね🏃♀️
やはりお風呂直行がいいですよね(笑)
よく帰宅したら、「足裏を除菌シートで拭く」という投稿を見かけるのですが、拭かれてからお風呂に入っていますか?お風呂直行でも、拭かないまま家に上がったら意味ない感じですかね?
はじめてのママリ🔰
下にもいて5人います🤣💫
我が家玄関からすぐお風呂にいける作りなので、玄関から直行お風呂です!(笑)床とかは別で掃除するので足の裏とかは拭いてないです!