※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝相が悪いことについて教えてください。

もうすぐ11ヶ月です。
すごい寝相が悪いです。
ベッドで一緒に寝てるんですが、夜中に何回か起きて様子見ると、頭と足が逆になってたり横になってたりすごい端にいたり夜中は寝付くまでけっこう動いてます。
日中はそんな事もなく仰向けであまり動かずコテッと寝てます。
赤ちゃんって寝相悪いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれた時から寝相が悪い娘ですが、1歳すぎからさらにレベルアップしてものすごい寝相です!
昼寝はそんなに動きません!
夜はベッド中移動して、親も乗り越えて向こう側で寝たりしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳から収まるんじゃなくて更にレベルアップしてるんですね😂
    そうなんです!
    ベッド中移動してます!
    私を乗り越えるとベッドから落ちちゃうのでそこは気を付けてるんですが私の上に乗っかって頭突きされて目が覚めたりもします。笑
    うちの子もなんですが昼寝はなんで動かないんですかね🤔

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうベッドのどっちが頭側とか気にしなくなりました笑
    一緒ですね😂
    うちはクッションのベッドガードつけてて、それがないともう一瞬でおちます!
    本当に昼寝はなんで動かないのか、、謎ですよね🤔

    • 3月29日
もち

同じく日中はあまり動きませんが夜はめちゃくちゃ動きます。
次見た瞬間には頭と足が真反対向いてます😂
あれ何なんでしょうね?笑