
収入を上げるために正社員への転職を考えていますが、学歴がなく、求人を見ると月給が低いです。派遣の方が収入が良い気がしますが、社員の方が給料が上がると言われており、悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
収入を上げるためにはどうしたらいいですか。
今派遣で1520円の1日7時間40分働いています。
月〜金で土日祝休みです。
やはり正社員に転職?
そうなると、学歴もないに近い私が求人見てると月給18〜20万のところしかありません。
手取りだと20万切ります。
それだったら派遣の方が収入上になるのですが、社員で働いた方が給料上がるってみんな言うのでよくわからなくて。
賞与1ヶ月とかのところが多くて、年収派遣の方がいいやんってなるのですが、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
見かけの給料が派遣の方が高いのは当たり前ですよ。
てか本来そうあるべきものなんですよ。
だって派遣なんて1〜3ヶ月後同じ会社で働いていられるかなんてわからないんですから。
正社員はその点すぐ切られたりしないですし、派遣に比べたら福利厚生が手厚いのでその分、可分所得が増えます。
見えてるものだけが全てじゃないんですよ

たけこ
正社員といってもやっぱり会社によるので、小さくてブラックな企業だとあまり正社員のメリットがなかったりしますよね💦
ある程度の規模以上のしっかり会社であれば、昇進・昇給があるはずなので、定年まで働いた場合のお給料は派遣と雲泥の差になると思います。
派遣はほとんど昇給がないどころか年齢上がってきたときに紹介してくれる派遣先すらなくなってくる可能性が高いんじゃないかと思います😣💦

ママリ
収入をあげるためには資格とって今の給料よりいいところに就職するとかしか思いつかなかったです😂
はじめてのママリ🔰
それは存じています。
私の地域だと、福利厚生も手厚くないところが多いです。
旦那の会社は手当含めた額と派遣の給料が同じくらいです。
切られないって言う安心感だけしかありません。
はじめてのママリ🔰
あんまいい地域じゃないんですね
「切られない」これがどれほどの安心感かってところに価値感じてないなら今のままでいいんじゃないですかね?
もっとも、正社員なら毎年ちょっとずつでも給料上がる可能性もありますが
あとは首都圏の会社にリモートワーク前提で就職すれば、地方に住みながら都会賃金で働けますよ
はじめてのママリ🔰
私も派遣してます!
正社員には個人的になりたく無いので私が給料あげるなら、掛け持ちで派遣やバイトをしますかね🤔
独身の時なので好きなだけ働けたので、派遣とバイト掛け持ちで手取り30万近かったような気がします🤔
はじめてのママリ🔰
すみません!間違えて返信欄にコメント記載してしまいました😢