
中1になる息子の自転車選びについて意見を求めています。安価な自転車を購入するか、高品質なものを選び高校まで使うか迷っています。パンクなどのトラブルも考慮して、どちらが良いかアドバイスをお願いします。
中学生の自転車についてご意見下さい🙏
4月から中1になる息子がいます
クラブチームに入るのでほぼ毎日自転車に乗ります
今安いのを買い(安いと言っても3.4万しますよね)
高校でまた新たに買い替えるのか
それとも、今ブリジストンなど良いものを買い、高校まで6年間乗ってもらうか
どちらがいいと思いますか?
パンクしたりすることもあると思います
そういうのを加味してどちらがいいのか迷ってます😵💫
- 🐰千冬💜

ママ🔰
ブリヂストン、4万5千円ほどの3〜4年は毎日往復1時間、
その後ちょいノリで10年は乗ってます。
クロスタイプの買って6年間かなーと思いました!
でも7万だったとしても3万台の買えば間で買い替えもしょうがないかーと思えるかな。と

ユウ
クラブチームに入るってことはおそらくたくさんの荷物を載せますよね?
あんまり安いのは心配かなぁと思います💦
私自身が中高の6年間自転車通学でしたが、ブリヂストンで大学時代も普段使いしてました。ただし、スポーツマンほどの荷物はなかったです💦
男の子だとまだまだ体格が変わると思うので、高三まで同じ自転車は難しいかなと思います🤔
リュック一つで大丈夫なくらいならクロスもありですが、タイヤが細いのでより体格にあってないと乗れません😅
うちは夫婦ともクロスとロードと乗りますが、体格の違う主人のバイクは怖すぎて乗れません🫥クロスでギリギリでした💦
まあクロスも軽さに拘らなければ最近安いですけどね🤔
ちなみに非電動のママチャリは前後に子供を乗せて毎日乗ってます。子乗せで7年ですが、修理不可能な状態での3台目です🫥酷使するとダメージが嵩みます😮💨
コメント