※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
妊娠・出産

妊娠22週の女性が、朝起きたらお漏らしをしていたことについて相談しています。妊娠中にこのようなことはあるのか、またその対処法を知りたいとのことです。

お恥ずかしいですが、今日(妊娠22週)朝起きたらお漏らしをしてました…。俗にいうおねしょです…。
したことも気づいてない、普通に朝トイレに起きた時にお尻が濡れてて気づいた状態です…。
漏らしてすぐ気づいたわけではなく、多分次溜まってから起きた時に気付いたみたいな感じですが、妊娠中にそういうことはあるんでしょうか…😭
ソファーでかましてしまい、滝汗です…。
そういう時の対処法も教えてもらえたら嬉しいです…。

コメント

ママリ

破水とかではないんですよね?😭💦

  • うどん

    うどん

    破水ではないとは思います…。
    今も胎動あって多分シンプルに漏らしてしまったんだと思います…。
    そういうことあるんでしょうか(T . T)

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    実際に見たわけではないのでなんとも言えないのですが、素直に産院に連絡して今朝の状況を伝えて、妊娠中だとお漏らししてしまうこともありますかね?と相談してもらった方がいいと思います。
    おねしょだったとしても妊娠中は膀胱が圧迫されて普段とは違う状況なので今後シーツを敷いて寝るなど対策をされたらいいですし、私は破水であったかもしれない可能性の方が怖いです🥲

    • 3月29日
  • うどん

    うどん

    今日電話してみようと思います(T . T)
    ありがとうございます😭

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

本当におねしょですか…?

  • うどん

    うどん

    多分そうです…。いつもやばい時はトイレの夢とかみたりするんですが、今日はもう一切気づかずで…(T . T)

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方の返信見させていただきましたが匂いは嗅いでないんですね…破水の可能性もありそうなので私も連絡された方がいいと思います🥲

    • 3月29日
  • うどん

    うどん

    産院に電話してみようと思います。。
    ありがとうございます😭

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

匂いは尿臭でしたか?
破水ではないですか?
産婦人科に行き、おねしょしたとは言わず、起きたらおしりが濡れていて不安だったという伝え方で受診された方がいいかと!!

  • うどん

    うどん

    もうお漏らし確定だと思って匂いも嗅がずにすぐに服洗ってソファーも酢と水混ぜてスプレーしてタオル2、3枚敷いて封印してしまいました…😞

    連絡した方がいいんですかね…(T . T)
    なんか恥ずかしくてメンタルやられてます…

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

破水は気づかず漏らしたかもと勘違いするので本当におねしょだったらいいですが、もし破水だとこのままだと危険なので1度病院に連絡した方がいいと思います!

  • うどん

    うどん

    電話してみて聴いてみようと思います(T . T)
    ありがとうございます😭

    • 3月29日
ままり🐈‍⬛

私は予定日まで1ヶ月を切ってた時でしたが、やらかしました。
起きたらぐっしょり。
出た感覚はなく、我慢した感覚もなく、起きたら「え?」って感じで…
色も分からないし匂いをかいでも判断つかなくて、休みの日でしたが病院に電話したら直ぐに来てとなり行きました。
結果、破水ではなかったですが😂
旦那に言うの気まずかったです。
助産師さんに「こういうことってよくあるんでしょうか」と聞いたら「たまにあります」と言われました。(優しさかも)

  • うどん

    うどん

    病院行ってきました😞
    破水ではなかったですが、精神科の紹介状出してもらいました(T . T)
    2日連続で貧血?の症状で倒れてたので精神的なところから来てると思うってことでしたね(T . T)

    • 3月29日
んまま

他の方への返信読んだのですが、精神科の紹介状…!?
私今25週ですけど、20週くらいからちょいちょい漏らしてます!笑笑 私も1番最初は破水かもと思って一応病院行きましたが、それ以降はやれやれ…って感じです。寝る時生理ナプキンの夜用つけてます。
破水かどうかの判断は必要ですが、気にしすぎないほうがいいと思います!

  • うどん

    うどん

    仕事中倒れたりが続いてたのもあって、血液検査で貧血はないから精神的にきてるものかもしれないってことでした😞

    ガッツリおねしょレベルですか…?尿漏れとかのレベルじゃなかったんですよね…😞

    • 3月29日
  • んまま

    んまま

    お仕事も大変なんですね…!
    私は寝る前トイレ行きそびれてナプキンもつけてなかったら、ズボンもシーツも洗わないといけないくらいです🥶
    逆子ポジで足が膀胱の近くにあるから膀胱蹴られてでちゃうのかなぁとか思ってました笑
    妊娠中は異常に疲れやすいから貧血なくても倒れちゃうことはおかしくないし、妊婦の夜尿で精神科ってことはまずないと思います…。うどんさんが精神面での専門的なフォローが必要だと思うなら行ってもいいかもしれませんが、精神科かかるのは時間もお金ももったいないと思うしその産婦人科医はどうなん?って思ってしまいました。(私は産婦や精神専門ではないのですが一応医者です)
    でもまぁ私のいうこともそんな気にせず…破水でないなら別になにが漏れてもいいや…みたいな感じで…笑
    お仕事は無理せずに🥲マタニティライフ楽しみましょう

    • 3月30日
  • うどん

    うどん

    多分ですが私が高校の頃から通ってる産婦人科で前にも精神科での診断も受けていたり私が産まれたのもそこで、家族みんな同じ場所で産んでたのもあったり妊娠中も何度か人生相談してたりで総合的にみての判断だったのかなとは思ってます。
    気にしてない性格ではあるものの自分でも意識してないけど何処かで考えてる…みたいな性格だと親も言ってるくらいなので毎度何か症状が出てから自律神経失調症と不安障害と診断を受けたりもしてました😞

    今回もその貧血みたいな症状が続いたりで前と似たような状況だからだったのかなとは思ってます(T . T)

    紹介所出されたからって、精神的におかしいんだ…!みたいな考えは一切なくシンプルに一回行ってみて異常なければ通う気もないくらいではありますが、完全にシンプルなオネショで恥ずかしい気持ちのが大きいです笑

    • 3月30日
  • んまま

    んまま

    そうだったんですね。背景を知らずにすみませんでした🙇‍♀️うどんさんが気にしすぎてないならよかったです💦
    お互い妊婦生活頑張りましょ〜!

    • 16時間前
  • うどん

    うどん

    いえいえ!詳しく話してるわけではなかったので!それでも色々アドバイス頂けて嬉しかったです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    頑張りましょう!!!!お互い母子健康第一で❕

    • 15時間前