
ミルクを200飲んでも、夜中は4時間で泣いてしまいます。何でーーー😭寝たいです。
ミルクを200飲んでも、夜中は4時間で泣いてしまいます。
何でーーー😭寝たいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもですよ!
たっぷり飲ませたのにまだ起きます😂
夜から朝まで寝たい…

はじめてのママリ🔰
夜中にミルクあげないとかですかね?

ママり
お疲れ様です🥹
でも、睡眠退行の時期でもあったりしますよね🥹💦
うちは毎回半年頃寝れていたのに起きるようになってましたね、みんな。
あとは二回目食を夜にあげるとかで腹持ち良くするとか?

ママリ
娘もそうでした🥲
卒ミしても関係なく泣いて起きる...(1歳3ヶ月頃卒ミ、1歳10ヶ月頃まで夜泣き続きました)
夜寝れないのしんどいですよね😭

ママリ
絶賛夜泣きです😂
睡眠退行時は1時間で起こされてましたが、今は3時間毎です。
産まれてら、夜通しはまだないですが、もう仕方ない!!!眠いけど。ほんと眠いけど🤣

ももりん
娘もいくら飲もうが寝てくれるの3時間です💦
助産師さんに相談したら、そういう子は通しで寝るまで時間がかかるよ~😊と言われました😂
コメント