※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気持ちだけは若いママ
ココロ・悩み

保育士として働いていますが、精神的に疲れています。子供との関係は問題ないですが、同僚の先生たちが特にクセが強いです。

保育士してるけど、正直何だか精神的に疲れてきました

子供との関係はそう悩む事はないけど…

問題は、先生同士

今の保育園は、特にクセの強い先生が固まっていますね

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの職場でも、お給料や仕事内容等はもちろん大事ですが1番大切なのって仕事仲間ですよね😭
そこが無理だと私は続けられないです🥲

りーくんらぶ

新卒で働いてた園がクセが強い人が多く
しんどくてやめました😥
子どものことではそんなに悩むこと
なかったですが、やっぱり人間関係が
よくなかったら続かないかなと思ってました、、、
園によってほんと雰囲気違いますよね😓

はじめてのママリ🔰

子どもは大好きだけど先生同士と保護者で病みました🥲
環境大事ですよね

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります。子供は好きだけど大人は好きじゃないので、子供に癒され大人にイライラしてと、仕事しながらメンタル忙しいです!笑

因みに保育園4カ所経験してますが、全部の園にお局やクセ強い保育士いましたよ。「どこ行ってもそういう人はいる」という言葉はあながち間違ってはないですが、その中でも、風通しをよくしようと頑張る園は良かったです!今の園ですが、園長主任が風通しを良くしたい、連携を良く出来るようにと色々工夫してるので、まだ働きやすいです!