※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに腸炎がうつった可能性があります。吐き気が続いている場合、離乳食を中止しミルクを与えるべきでしょうか。

こどもに腸炎がうつった可能性大です😣

寝る前のミルクをあげたら、ものすごい勢いで吐いて
その後すぐ寝てくれたんですが今さっきは固形のものを吐きました。

この場合、ごはんは離乳食はやめてミルクをあげたらいいですか??

コメント

🐣🩷

息子が胃腸炎になった時に病院の先生から言われたことなので腸炎も同じなのかは分かりませんが、離乳食やめてまずはスプーン1杯の水分補給から飲ませて吐かなければミルクは普段飲んでる量の半分からスタートで泣いて欲しがる感じだったら残りの半分また3時間たってなくてもあげていいと言われたことがあります!離乳食はミルクを吐かなくなってからでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    水をあげてみて、大丈夫だったらミルクを飲ませて病院に行ってみます!

    • 3月29日