
旦那と子供の責任感に違いがあり、専業主婦として家事育児を全て担うことに不安を感じています。旦那の協力が少なく、義実家からの批判も気になります。
旦那と私では子供の責任感が違う
私はヘルニアなって働けないから専業主婦させてもらってるから家事育児全部やって当たり前やと思ってたけどみんなに話したらそれは違うって。
でもこれで私が全部やらんかったら義実家に
専業主婦なんやから家のこと子供のことせんかったら
何すんねん。ほんまくそ女やな。って言われてしまうしな…
旦那が今までオムツ変えた回数何回やろ?
今までお風呂入れた事あるっけ?とか考えよったら
ほんまにしんどくなってきた、、
(ごめんなさい、こんなん誰にも言えないから
ここで書かせてください。
女性から見ておかしい旦那やと分かっているので
アドバイスも旦那への不満も入りません。
すぐ消します。)
- ぽこ(生後8ヶ月)
コメント

Lily
ママさんよく頑張ってますね😊
本当尊敬する
ぽこ
ありがとうございます🥲