※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の娘に対して怒りを感じ、反省していますが、娘は私を求めてくれます。どうすれば良いでしょうか。

1歳の娘に対して、怒鳴って怒りまくって
手が出そうになるくらいイライラして
母として最悪な日だったのに、それでも娘は
眠る時やそれ以外でも私を求めてくれる😭

本当ごめんねと反省する時間、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります。
どういう時にブチ切れますか?

私は、溜まりに溜まってから、ブツン!とキレてしまいます。
普段なら怒らない事に、過剰反応してしまう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の話なんですが、せっかく公園に来たのに1歩も歩かず泣いてばかりだったり、機嫌を取ろうとおもちゃやお菓子をあげても、投げ捨てられたり、最初は優しく接するんですけど、もう何してもダメな時はいい加減にしろ!!!てなっちゃいます😮‍💨
    なんでもワガママばっかり聞いてもらえると思うな!とブワァーー!!!!と噴火するようにブチ切れます。

    今日は天気も悪めで公園貸切だったので、ほんとヤバいくらい娘に叫び散らかしました😱
    そして、しばらく泣かせたまま放置して愛犬と遊んで気を紛らわせました笑

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります(´;ω;`)
    もう諦めちゃうしかないんだろうけど💦
    せっかく時間をやりくりして連れて行ってあげたのに〰️💦ってなりますよね。

    • 3月29日
ママリ

ありますよねイライラすること。私は産んでから生理前のイライラがやばくて😭
無償の愛とか言うけどあれは親からあげてるんじゃなくて子供からもらってるんだわと思うようになりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしますよねーー😭😭
    たしかに。
    子どもってどんなに怒られても純粋で真っ直ぐですよね、勉強させられます、、

    • 3月28日
やま

カーッとなる時ありますよね。。
私も今日それで怒鳴ってしまいました。
もう3歳なのでいつもは自分でお布団に入って寝ますが、今日は抱っこして寝ました。眠っていると思って「ごめんね、大好きよ」と言ったら頷いてくれて、泣いてしまいました😭
またこうやってイライラしたらどうしようと自分が怖いです。