
コメント

ち
入院中のみ欲しがった時にあげてましたが、退院してからは3時間経ってからじゃないと基本あげてませんでした!
11ヶ月ですが生まれてからずっと完母ですよ😌🩷

はじめてのママリ🔰
私は増えませんでした🫠
元々あんまり出なくて混合だったので、半年で諦めました。
ち
入院中のみ欲しがった時にあげてましたが、退院してからは3時間経ってからじゃないと基本あげてませんでした!
11ヶ月ですが生まれてからずっと完母ですよ😌🩷
はじめてのママリ🔰
私は増えませんでした🫠
元々あんまり出なくて混合だったので、半年で諦めました。
「搾乳」に関する質問
愚痴こぼさせてください。 初めての赤ちゃん、初めての子供。わからないことだらけなのに、旦那から遠回しに最低なママだと言われました。 赤ちゃんが昼から泣き止まなく、うんちも出ていなかったことから夕方までうんち…
赤ちゃんが起きたタイミングで授乳されてる方、仮に夜間~朝まで赤ちゃんが6~8時間程寝るとしたら、おっぱいカチカチどころじゃなくないですか?大丈夫なものですか?🥲 そこまでおっぱい放置できなくて、せめて5時間く…
生後18日です。 混合で授乳後に60〜80ml足していましたが、2週間検診で体重が増えておらず、搾乳+ミルクでトータル120mlになるようにあげてくださいと言われました。 ここから完母になるのは難しいでしょうか。 授乳す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ミルクは足さずにいけた感じですか?
ち
ミルク飲ましたことないです!
入院中は夜泣きがすごくて1時間に1回とか授乳してました😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
すごいです!
やはり頻回が大事だということですよね!
ありがとうございます😭
ち
やはり軌道に乗るまでは頻回がいいかと思います!特に夜間😊
私は退院後3時間経ってからじゃないとあげないって徹底してましたが、あげる人の方が多いと思うし、その方が出は良くなるような気もします😌
今はもう月齢も進んで授乳回数が2回になりました😭
めちゃめちゃ寂しいです…。
はじめてのママリ🔰
たくさんあげて空っぽにした方がいいといいますよね、!
だんだんと授乳が減っていくのも悲しいですよね🥲
ち
夜間はホルモン分泌が盛んだかなんだかで夜間授乳頑張れば完母なりやすいって聞いたことがあります😌
私は元々出たら完母で育てたい!と思っていたので、哺乳瓶関係は全く準備せず出産しました☺️
必要だったら買おう。それまで頑張ろう。と思って、気合いで🤣
案外なかったらなかったで頑張れますよ😊🩷