
コメント

🐣
普通に食べてる方も多いですが私はなんかあって後悔するのいやなので我慢してます😭

sui
うちの母親も妊娠した時は寿司とか含め生物食べちゃだめって言われなかった〜って言ってました。同じく3人の子どもを産んでます。
今と昔じゃ一般的と言われる子育て方法にも違いがあるし妊娠出産についても常識とされるものが違ってたんですよね。時代ですね😂
食中毒にあたったりしたら大変なのは自分なのでそれが嫌なら控えた方が安心かなと思いますが(実際私は一人目は控えてました!)、二人目妊娠中の今はその辺りの気持ちも緩くなってお寿司や卵かけご飯とかも普通に食べて過ごしちゃってます〜
-
くう
ありがとうございます!
こればかりは自己責任なとこありますもんね!
体調見て考えて行きます!- 3月29日

ママリ
新鮮な生物ほど口にしないようにしてます。
例えばお寿司でいうと、産地直送、個人経営で大将が釣ってきました!とかは絶対に食べません。
チェーン店のお寿司の方が1度冷凍されているし品質管理しっかりしてるので安心だと病院の先生にも言われました。
何をどこまで気にするかはご本人次第ですが、私は卵かけご飯もお寿司も割と食べてました。
生ハムやチーズ、貝類とかはさすがに口にしてませんが😅
-
くう
ありがとうございます!
品質大事ですよね😭
あまり気にしすぎないようにしようと思いました!- 3月29日

スノ
新鮮なものなら大丈夫だと思いますが、結局は自己責任なのでどこまで気にするかですよね🥹
私は何かあった時に後悔したくなかったので我慢してました🥹
-
くう
ありがとうございます!
新鮮なものですね!
後々の事考えたら我慢も大事かもしれませんね!- 3月29日

みふ
私はあまり気にしてませんでした!マグロは食べてませんでしたが。
お寿司食べてました🍣
-
くう
ありがとうございます!
私もお寿司大好きなのでものを選んで食べるようにします!- 3月29日

退会ユーザー
私はあまり気にしませんでしたが
なんなら悪阻で刺し身しか食べれず😂
そしたら義母からあんまり良くないって旦那伝いに言われました😂
-
くう
ありがとうございます!
私は悪阻の時は食べれるもの食べるようにと言われました!
良くない根拠が分かりませんよね💦- 3月29日

みぃ
あたると妊娠中だから飲める薬もないからよくないってことなので、チェーン店の回転寿司とかたまに行ってお寿司食べてます!
卵かけご飯もつわりで無性に食べたくなったので、買ってきてすぐの卵で食べてました!
ローストビーフとか馬刺しなどの生肉とあたりそうな貝類は食べないようにしてます!
-
くう
ありがとうございます!
たしかに、飲める薬が限られますもんね!
あたりそうなものを避けながら
食事を楽しもうと思いました!- 3月29日

はじめてのママリ🔰
私は自分で納得したものは食べてます!
生肉、出どころのわからないチーズ、明らかに鮮度の落ちた魚介類や生牡蠣などは絶対に食べませんが、
他は特に気にせず寿司や刺身、国内産の生ハム(メーカーが妊娠中でも良いと言っている物)などは普通に食べています!
自分で納得できる理由のある物を選んで食べれば良いと思いますよ😌
-
くう
ありがとうございます!
自分で納得のいく食材を選んで食べるの大事ですね!- 3月29日
くう
ありがとうございます!
後々心配ですもんね🥲