
つわりが重い方に、いつ終わったか教えていただけますか?特に13〜14週で終わることはあるのでしょうか?
つわりが重かった方、いつつわりが終わりましたか?
つわりが5wから始まり、8wの時にケトン体が出て1週間入院していました。
吐けない体質ですが、吐き気がすごくて水分も取れなくなってしまいました。
あと倦怠感がすごくて動けなくなりました。
今も入院時ほどではないですが同じようなつわりが続いており、いつ終わるんだろうと毎日考えて病んでいます。
つわりが重めの人でも13〜14wくらいに終わることはあり得るのでしょうか?
それとも重めの人は長引く傾向にあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント

もりぞう
上の子の時に主さんと同じくつわりが酷く8キロ痩せ、点滴に通う生活をしていました!(コロナ始まりで入院出来ず、、、)
でも、13wには嘘のようになくなり、普通に生活出来るようになりましたよ!!
つわり、めちゃくちゃ辛いですよね🥵
わかります、、
そして私はつわり中は取り残された感でなんとなく孤独で寂しいです😔

はじめてのママリ🔰
20wくらいでだいぶ落ち着いて、それ以降は数日ごとに朝方胃液をちょっと吐いたり、22wになってやっと吐かなくなったかも?って感じです😮💨
-
はじめてのママリ🔰
22wまで続いたのですね。
お辛かったですね😣
長く続くことも覚悟しておきます…- 3月29日

🐣
ずっとケトン3+で
重症妊娠悪阻で1ヶ月入院しました!
9週後半からつわり終わってくれました🥲
ぶり返し今のところなしです✨️
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月も入院されたんですね😣!
9w後半で終わったのは早い方ですね。
つわりが重くても、つわりの期間が長くなるとは限らないのですね💡- 3月29日

3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
3人とも悪阻重くて、入院やら点滴通いやらしてましたが12週あたりでは終わってました!
-
はじめてのママリ🔰
12wで終わったのですね!
私も今週に終わることを願います😩- 3月29日

🌊
私は入院はしませんでしたが(吐くの承知で食べていたので)心拍確認できた7週から臨月までずっと吐いてました😭7.8ヶ月の2ヶ月間は割と快適に過ごしてましたが。。本当に人によると思います。はやく少しでも楽になりますように😭💖
-
はじめてのママリ🔰
産むまでつわりだったんですね😭
それはお辛かったですね。。
つわりは重さも期間も人それぞれなんですね…- 3月29日
はじめてのママリ🔰
私も同じくらい痩せました💦
つわり重くても13wに終わることあるのですね!
13wに入りましたが、まだ落ち着く気配がありません😢
ずっと寝たきりで、仕事も休職して取り残された感すごくわかります。
今妊娠10週ということですが、今回は体調はいかがですか?
もりぞう
わー!同じくらい痩せたのですね😢💦本当に辛いですよね、、
夫とか周りもサポートはしてくれますが、このつわりの辛さは今経験してる人にしかわからないよ!!と心の中で思ってしまうくらい辛いです😔誰も悪くないんですけどね…
ちゃんと母子手帳のメモのところに13w 4dつわり終わった〜!!と書いてあったので、間違いないと思います🥺🙌
ただ、安定期までとか、出産まで続いたとか色々と書いてあるので本当にこればかりはわからないですよね😭🙌💦主さんも早めに楽になりますように😔✨
わかりますわかりすぎます!
ずっと寝たきりって本当に辛いですよね、、なんなら妊娠前のどんなにキツくても仕事に行ってた方がマシと思えるほど、、
今回は前回よりは全然楽で、今のところマイナス5キロです!ただ、つわりはあります🤮💦点滴も通わず飲めるし食べれるし、、ですが、夕方くらいからは吐き気や頭痛めまいで追い込まれてます(´・_・`)
前回つわりにやられたので、今回もかなり心配でしたが、思ったよりは楽で(というか、前回ほど辛いことはないと思ってます)日常生活はおくれてませんが、比較的穏やかに過ごせています😂💦今回も13wまでの辛抱…と自分に言い聞かせながら日々乗り越えてます😢
本当お互い頑張りましょう〜!!!
はじめてのママリ🔰
ほんと経験しないとわからない辛さですよね😭
つわりがこんなに辛いって知らなかったです、、
私も早く終わるといいなと思います😢
仕事に行ける、家事ができる元気があるって素晴らしいことだなって思いました🥹
それでも−5キロは辛そうです😵
食べれるのはいいことですね!
2人目も考えていますが、わたしももりぞうさんみたいに今回より楽になったらいいなって今から祈ります🙏😂
お互い頑張りましょう😭✨