
コメント

そら
息子が2歳8ヶ月の時にアデノイドと扁桃腺除去の手術しました。

tommy
先日しました。
4歳児ですが、発達障害と自閉症あります。
病院自体が嫌いでパニックになるかなと不安でしたが無事に終わりました😮💨
点滴?からの麻酔予定でしたが、やはり怖がり点滴針が刺せず笑気麻酔に変更になりました。
術後は点滴をするのですが、麻酔がきいている時に点滴針をセットしてくれました。
食事の時がやはり痛みを感じるので、Qooのゼリー飲料やりんごジュース、アイスを食べてました。
-
はじめてのママリ🔰
有難うございます😊
やはり子どもにとっては点滴は怖いですよね💦
本当にお疲れ様でした😭
夜はお子さん術後は眠れましたか?
入院期間中は食事はゼリーやアイス位しか難しいですかね?- 3月29日
-
tommy
夜は爆睡でした😂
手術の夜~3日はおもゆなどの幼児用の流動食ですが、美味しくはなく😅
食事代わりでゼリー飲料飲ませてました。
4日目でお粥から麺に変更してにゅうめんやうどん食べてます。- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
有難うございました😊
少しづつでも食べれるようになれば安心です!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます😊
小さい頃で大変でしたね💦
術後のご様子はどーでしたか??😢