
コメント

はじめてのママリ🔰
正直人によると思うので、絶対に大丈夫ですよ!とはなかなか言えないと思います😔
食事の内容にもよりますし体質にもよりますよね🤔
摂食障害をお持ちなら心配するのもストレスにもなりそうです💦
心配なら旦那さん待たずに食べるのが確実だと思います。
9割は早めに娘さんと食べて、旦那さん帰ってきたら残り1割を付き合い程度に一緒に食べる感じはどうですか?☺️
それか食べなくて一緒に席について話すだけでもコミュニケーションにはなると思いますよ!
ちなみに私は待ってません✋笑

よぴ🔰
150cmのデブママです。私はあまり食べなくても太ります😅でも好きな時に食べ、好きな時に寝ます🤣大丈夫です。食べるの怖いと気にしちゃいますよね…でも食べたいと思うのは体が欲しがってる時ですし食べちゃいましょう🤤現に今心配してカロリー使ってるので実質カロリーゼロです👍(励ましになるかわかりませんが💦)
心配の方が強いのであれば、旦那さん待たなくてもその時は一緒に席着くだけでもいいと思いますし今食べちゃいましょう!

ママリ
太りやすくはなると思います😅
人によっては太らない人もいるので難しいですが💦
待つ必要があるんでしょうか?💦
お子様と先に食べちゃって良いと思います🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
一緒に食べたくて😭
- 3月28日
はじめてのママリ🔰
今日は鮭のホイル焼き、味噌汁、がんも煮、ゆで卵、お赤飯120gの予定です🥺
はじめてのママリ🔰
すみません、ママリさんのポテンシャル(体質)が分からないので何とも言えないです😭
ただ太るのを気にして食べる量を減らしてしまうぐらいなら、早めにしっかり食べて、旦那さん帰宅後はかるーく食べるぐらいがいいんじゃないかなと思います🥺
食事内容は健康的でとても素敵だと思います☺️
あと食事数回で取り返しのつかないほど太ることなんてないので、まずは1週間続けてみて、体重や気持ちの面でやっぱり気になるようなら早めに済ましてしまうなど臨機応変にされてもいいと思いますよ。
仮にその1週間で多少増えてしまっても、すぐに戻るので心配ないです☺️