※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご飯を食べているときの声かけについて悩んでいます。集中している様子を見守りつつ、どのように声をかければよいか分かりません。

ご飯を食べてるときに話しかけたりしてますか?

手づかみで食べてるときについ無言で見てしまいます

朝は洗濯物を干したりするので見守りながら介助が必要そうならするって感じです
昼と晩御飯は一緒のタイミングで食べます
少し話しては食べてって感じです

集中してるからいいかなと思いながら、上手に食べてるね?などなんて声かけしていいのかわからないです💦

コメント

さあた

美味しい?
おぉー上手だねー
これは人参だよ!
などなど元々話すタイプなので
何かしら私は話しちゃってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😳
    ご飯風景見学に行きたいくらい最近の悩みです😩

    • 3月28日
  • さあた

    さあた

    でもずっとは話してないですよ!
    イライラして全然話さない時もありますし
    最近は動画が見たい!!って感じなのでコミニュケーションというより
    動画の内容について話してるだけです😂笑

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しい時ありますよね!😭
    動画で誤魔化すとき私も多々あります💦そのときはもう口に流れ作業みたいに入れて黙っちゃうんですよね
    実況というか簡単なお話を少しずつでもできるようにやってみます☺️

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

もぐもぐだよー
かみかみだよー
美味しいねー
これは◯◯だよー
偉いねー
上手だねー

ばっかり言ってます😂笑