
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子そうでした!
服のこだわりは今もですが、幼稚園入園時にはちゃんと制服着てくれました🤲
私服においては、TPOに合わせた服選びは年中(4歳半頃)から、髪の毛結ぶのも年中から結ばせてくれるようになりました!

はじめてのママリ🔰
少し前までは頑なにそうでした!
今も自分で服を選んだり、髪切りたくない(伸ばしたい)と言いますが
少しだけ落ち着きました^ ^
-
はじめてのママリ🔰
その間服は固定で着せていましたか??😭
それとも無理やり新しい服も着せていましたか??
1月くらいから3着しか着ないパターンが
ずっと続いていて
心が折れそうです笑- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
新しい服渡しても着ないので
好きな服着てもらってます😂
うちもお気に入りの3着くらいを回してる感じです!
同じクラスのママさんも同じこと言ってました笑- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね😂😂
他のままさんも同じことを言っていたんですね!!
そういう時期なんだろうなぁ、、😩
もうすぐTシャツの時期なので
どうしようと悩み中です😭
お返事ありがとうございます🥲💓- 3月30日
はじめてのママリ🔰
来年幼稚園に入るので制服問題
とっても心配しています😭😭
こだわり期間の間は服は本人の思い通りにさせていましたか??
それとも新しい服とかも無理やりでも
着せていましたか??
年中さんになると
落ち着いてくるんですね🥺✨
はじめてのママリ🔰
本人の思い通りにさせてましたよー!
だって着ないんですもん!😂
今でも、服を買う時は必ず娘同伴で、いちいち「本当に着るのね?」と確認しながら買ってます😂
年中さんになって、色んなことが落ち着いてきました🥺
それでも問題は山積みですが、成長はしたなと思います!
はじめてのママリ🔰
やっぱり着ないものは仕方ないですよね😂
わたしももう少し大きくなったら
確認しながら服を買おうとおもいます😭
年中さんになるのを楽しみにしていようと
思います😊ありがとうございます🥲⭐️