
コメント

りりり
使った使わないに関係なく割戻金というのがあります
コロナ禍でみんな保険請求したときは割戻金0でしたが基本的にはあります
入院したあとなら緩和型になるかもしれませんのでご注意を
りりり
使った使わないに関係なく割戻金というのがあります
コロナ禍でみんな保険請求したときは割戻金0でしたが基本的にはあります
入院したあとなら緩和型になるかもしれませんのでご注意を
「保険」に関する質問
介護士さんや医療従事者の方いますか?? 実母47歳が要介護2です(介護保険が2でした。変わるかも?) 12月に脳出血になり入院中で5月に退院予定です。退院後どうするのがベストなのか分かりません。 現在は右上下肢麻痺、…
車の保険について 現在私が育休中で旦那の収入だけだと変動があり毎月カツカツで旦那の車の保険が毎月5、6万支払っていたのですが支払いが厳しくなり退会しました。 ただ明日から無保険になってしまい、早めに新しい保…
夫婦財布別ですが一緒にしたいです… なんと説得すれば良いでしょうか😭 持ち家のローンのみ、夫6割、私4割にしていて 食費・光熱費・車ローンと保険・ガソリン・犬の保険は 月末にまとめて折半していました。 こっそり貯…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
使った使わないに関係なくあるんですね!
毎年いくらか返ってくる感じでしょうか?🤔
ありがとうございます!簡単な見積もりを見る限り入院したことあっても問題なさそうでした✊🏻
りりり
うちは月2000円払って年4000円くらい返ってきてるので1000円なら2000円とかかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
検討してみます😌💖