※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

心配性な性格だけど、お仕事されている方いらっしゃいますか?😢今事務の…

心配性な性格だけど、お仕事されている方いらっしゃいますか?😢

今事務の仕事をしていますが、心配性な性格で仕事がスムーズに進められません💦
必要以上に確認しないと気が済まなかったり不安になります。
その時は気にしていなくても、帰宅後に「あれミスしてないかな?」「あの重要な書類元の場所に戻したっけ…」など ふと思い出して心配になり、不安で休日も頭から離れくなってしまうことがよくあります。

従業員の給与計算や、高額な商品の発注など責任の重い業務が多かったりで 余計に心配になります。

その他人間関係の悩みもあり、いい求人があれば転職しようかななんて考えていますが、新卒から8年、今の会社でしか働いたことがないので 正直どういった職業が自分に向いているのかわかりません。

保育士の資格と、幼稚園教諭の免許は持っていますが、
正直保育のお仕事をあまりやりたいと思えず 積極的には考えていません😢

心配性な性格でも、あまり不安やストレスなくこなせるお仕事ってなにがあると思いますか?

コメント