
コメント

きら
質問者さんの去年の年収は103万円以下でしたか?
103万円以下で旦那さんの方で配偶者控除を受けていれば、旦那さんの方で定額減税されていませんか?
103万円以上の方なら、返ってきていない分は市町村から夏頃に給付されるのではないかと思います💡
給付がある、という話だけでまだ具体的な手続きは始まっていないので、案内を待つしかないかと思います!
きら
質問者さんの去年の年収は103万円以下でしたか?
103万円以下で旦那さんの方で配偶者控除を受けていれば、旦那さんの方で定額減税されていませんか?
103万円以上の方なら、返ってきていない分は市町村から夏頃に給付されるのではないかと思います💡
給付がある、という話だけでまだ具体的な手続きは始まっていないので、案内を待つしかないかと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
15年くらい前に使っていたガラケーの有料サイト(着うたとかデコメ)の解約をしたか忘れており不安になってきました。 当時親の名義、通帳で契約しており使っていましたがその後自分名義に変更し、今は当時の携帯会社は解約…
パワースポットとかお祓いとか効果あるんですかね? あまりにも出産後ここ1年間いいことが立て続けに無さすぎてなんかよくないのかなぁとか思っています。 気休めですけど、気分変えるためにもお祓いとかなんかした方が…
今日ね、朝からリビングでゴソゴソ音がしてたの 7時ぐらいかなー? 上の子達は学校春休みなんだけど、もうお腹空いてなにか食べ物漁ってるのかー?? なーにしてんだかー って思いながら、チビ達が起きてなかったから布…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
103万以上なので待つことにします🥹
ありがとうございました♪