
コメント

はじめてのママリ🔰
クリニックレベルでそこまで重い患者さんはいなかったので、クレーム対応も思っていたよりなかったですね。
何かあったら最終的に上司が対応するという決まりもあったので。
ただ説明のときなどはわかりやすくより丁寧に心がけていました。
はじめてのママリ🔰
クリニックレベルでそこまで重い患者さんはいなかったので、クレーム対応も思っていたよりなかったですね。
何かあったら最終的に上司が対応するという決まりもあったので。
ただ説明のときなどはわかりやすくより丁寧に心がけていました。
「求職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
里芋。
ありがとうございます!
調べてみたところ、受付事務の対応や言葉でも患者さんにとっては武器になり、傷つけてしまうという投稿を見かけたのでより心配になっていました…
精神科となると、さらなる配慮が必要になるんですね✍️
はじめてのママリ🔰
そうですね。そこまで怖い経験はないですね。
病院って事務的な対応だとどこの科でもクレームなんかはあると思うので…
皮膚科でご経験があるのならそんなに構えなくても大丈夫だと思いますよ!
クレームの対応があるのかとかご心配なことは面接で聞いてみるとかですね🥺
里芋。
皮膚科勤務時も長い待ち時間でよくご指摘を受けてはいたのですが、都度申し訳ない気持ちとまた言われてしまった~🥲という感情でいっぱいいっぱいだったもので…
応募の前に見学依頼してみようかと思います…🥹