
友達がタトゥーを入れることに迷っており、意見を求めてきました。本人が納得していない様子だったので、入れない方が良いと伝えました。結果的にキャンセルを考えているようですが、私の意見は正しかったのか不安です。皆さんならどう答えますか。
どのような答えが正解だったのでしょうか?
あの時は自分の意見を述べたけど求めてる答えだったのか…
タトゥーのお話です。
友達から相談を受けました
ざっくり言うとタトゥーを入れることにして予約した
もっと細い線が良かった
もっと小さいと滲むと言われた
本当はこのデザインにしようと思ったけど彫師さんにほんとにこれでいい?と言われたからデザインを変えた。
どう思う?
と言われました。
わたしも小さいけどタトゥー入ってます。
そんなんじゃ入れない方がいいと思う。と言いました。
なぜそう思ったかと言うと、本人が納得してないからが一番の理由ですが、人に答えを求めるくらいなら入れても絶対後悔すると思ったからです。
本人の口からは楽しみよりもマイナスなことばかり出てたので…
結果すぐキャンセルするとは言ってましたがそんなに意見がコロッと変わるなら入れない方がいいと思いました…
本当に入れたかったら人に相談なんてしないと思いますし、
わたしも相談したことなかったので。
でも過ぎるとこれでよかったのか…と思ってしまいます💦
みなさんならどう答えますか?
- ポ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

Satimon
人に相談することで、自分の意見がはっきりする人もいます。
なので、それでよかったのではと思います。
ポ
ありがとうございます!
予約までしたのにちょっと冷たかったかな💦
と心配になりましたがよかったです!
わたしも人に相談することで意見がはっきりするタイプです!
まだ迷いがあったから相談したってことですかね😌