※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

2歳の娘が全てに「イヤ」と言い、癇癪を起こすため、日々の育児に疲れています。自分の時間が持てず、ストレスが溜まる一方です。子育ての大変さを感じています。

ただの愚痴
2歳イヤイヤ娘
全ての行動にまずイヤと言う
着替えイヤ、おむつ脱ぐイヤ、トイレ行かない、髪の毛結ぶイヤ、ヘアゴムはわたしのママ触らないで
髪結ばせてくれないから保育園到着後に結ぶ
またヘアゴム触るながはじまる
かしてよーってひょいっと取り上げたら、癇癪スイッチオン
もう一旦火がつくとなにしてもダメ
ごめんね、かえすよ、自分でやっていいよ、じゃあ髪の毛結馬なくていいよ、
何言っても一旦ママにむかついたからとまらない
きっとママへの怒りがとまらない
そしてイヤイヤヒャーヒャー言ってるのもやめどきがわからない
ずっとヒャーヒャーしてる
見かねた先生がヘルプに来てくれた
ほんなら、うわーん!!って先生に泣きついた
は???
泣きつきたいのはこっちなんだけど
もう毎日、なにかしらこんな感じで、精神がどんどん削れてる
わたしってこんな心が死にかけてる状態でなんで生きてるんだろうなあ
子どもの言いなりになるために生きてる
別に遊びたいとか趣味に没頭したいとかそんなん言ってるわけじゃない
着替えひとつササっとできない
髪の毛結ぶのも機嫌とらなきゃいけない
ちょっとでも子どもの意に反すること言うと癇癪起こす
もうめんどくさ
わたしこんなめんどくさいことするために生きてるのか
社会貢献ってことにするか
いつになったら自分のために自分のことだけをできる日がくるんだろうな
その頃にはなんにも好きなものなくて、やりたいこともなくなってるんだろうな
子育てで得るものはもちろんたくさんあるけど、失ったものもたくさんある
今自分ができるストレス発散なんて食うか寝るかケータイ見るかだけ
さ、YouTube見ながらコンビニスイーツ食うわ
夕方にはまたイヤイヤ娘に白目むいて付き合うんだから
がんばれ

コメント

はじめてのとまと🔰

わあ(・∇・)
子育てお疲れ様です!!
イヤイヤ期大変ですよね💦
女の子は甲高い奇声発して騒ぎますよね〜😰あの声のおかげで頭が痛くなる😂笑
私は子供はこんなもんか!あぁーまたお猿さんが叫んでる!人間になりたいんだよね〜まだ人間じゃないから仕方ないか!とか色々娘を見て落ち着かせてました🤣あと少し成長しちゃえばおませなおませな口達者な女の子に生まれ変わるので無理をせずに息抜きしながら頑張りましょ(ง •̀_•́)ง

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あの女の子の甲高い声…🤦‍♀️
    男の子にはないつらさがあってしんどいです…

    • 3月28日