

はじめてのママリ🔰
当月中なら病院で手続きできると思います。
月を跨いだら、健保と役所ですね。

はじめてのママリ🔰
同月中だったので小児科で手続きしましたよ!
なるべく早めに持ってきてくださいって言われました
はじめてのママリ🔰
当月中なら病院で手続きできると思います。
月を跨いだら、健保と役所ですね。
はじめてのママリ🔰
同月中だったので小児科で手続きしましたよ!
なるべく早めに持ってきてくださいって言われました
「子育て・グッズ」に関する質問
いつまでミルクを吐きましたか? 生後1カ月の娘がおります。 授乳後、ほぼ毎回吐いてしまい、 1日に1.2回はかなり大量に吐きます。 ゲップがうまく出ないのもあると思うのですが、 それにしても毎回となると心配です。 …
もうすぐ生後6ヶ月になる子供がいます。 先週パパママがコロナになり昨日子供が高熱出しました。 今日の朝には熱は引いていて平熱で、念のため小児科に先ほど行ってきました。 おそらくコロナだけどもう熱引いてるから…
10ヶ月赤ちゃんです。 発達に不安があります。 模倣を何度教えてもしない 人見知りしない あまり泣かない 指しゃぶりすごい 寝返り返りしない 目は合うがじーっとは見ない 基本的には割とよく笑い、後追いはあるっちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント