※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お仕事

不整脈をお持ちの方どのくらいいらっしゃいますか?お話しを聞かせていただければと思います🥹

不整脈をお持ちの方どのくらいいらっしゃいますか?
お話しを聞かせていただければと思います🥹

コメント

真鞠

旦那が以前不整脈でした🙋‍♀️

  • M

    M


    コメントありがとうございます!
    ご主人は治療されたのでしょうか??

    • 3月28日
  • 真鞠

    真鞠

    治療しました💡

    しばらく何年か不整脈と動悸(頻脈)が発作的にたまに起こっていて、病院行っても「発作が出てる時に調べないと分からない」と言われ、タイミングが合わず放置していたのですが、いざ発作のタイミングで病院行ったら先生が血相変えて、やれ車椅子だ運転するな緊急入院となり、翌日には手術してました😂

    • 3月28日
  • M

    M



    そうだったんですね〜🥹こればっかりは怒ってるタイミングで病院にいかないとわからないとはいいますよね。

    私も息苦しさを感じて
    循環器にいったら
    心臓のエコーしてもらって
    血液が逆流してるけど
    不整脈とは関係ないし
    治療の必要もない。と言われたんですがどうも心配症で
    過呼吸もやったことあるし
    気にすると息苦しさがでるし。。
    24時間ホルダーもやっても
    特に治療とかて事にはならなくて。

    不整脈てストレスやホルモンも関係あるしわかんないですよね🥹

    私もたまーにですが脈みだれる事あって、、、でも過去に見てもらった事もあるしでどうしたらよいのか💦

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

不整脈です。最近判明しました

  • M

    M



    コメントありがとうございます!
    私もです。2年前くらいに発覚しました。。どのくらいの頻度で症状でますか??🥹

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主に仕事してる時が出てます(´;ω;`)

    • 3月28日
  • M

    M


    お仕事の時とはストレスですかね?🥹
    私は不意に感じたりするんですが
    頻度は多くなくてない日もあるし
    感じる日もあるし
    全く大丈夫な時が続いたりもします🥹

    息苦しさが気になって
    循環器にいったら心臓の血液逆流してることがわかりましたが
    特に治療は必要ないと言われ
    24時間ホルダーして不整脈もそれとは関係ない。とのことでした🥹
    息苦しさも周期できたりします。
    全くなにも異常ない時が続いて
    また息苦しさが出て
    治って〜の繰り返しです。
    意識してしまうとダメです🥹
    胃腸も弱いし嫌です🥹

    トントントンて一定の脈が
    いきなり早くなって鼓動を感じて乱れる事があります。。
    こんな感じですか?🥹

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

そうだと思います。ストレスででてると思います。私は、今お薬もらって飲んでるので和らいではいますが、やはり仕事してる時、ストレス感じてる時は、心臓をつかまれてるような感じで、苦しいです。わたしも胃腸弱いです。

  • M

    M



    なにか検査や病院など受診などはされた事ありますか??

    あーわかります。。私も肺?胸のあたりが少し苦しくなって鼻呼吸てどうやってやるんだっけ?みたいな感じで
    呼吸の仕方を忘れるというか
    喉になにかつっかかってるような感じなるというか...。

    胃腸も定期的に悪くなって元に戻っての繰り返しです🥹

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい最近循環器で、レントゲン、心電図、ホルター心電図やりました。心室性期外収縮と言われました。Mさんもストレスですか?

    • 3月28日
  • M

    M



    ストレスなんですかね🥹
    よくわかりませんが
    頻発してるわけではなくて
    たまーになんですよね💦
    24時間ホルダーしてても
    不整脈も特に治療などは必要ないとの事でした。

    息苦しさも意識するとダメで
    精神的にかなり弱いので
    息苦しさや胃腸は完全に
    精神からくるのと関係していると自覚はあります🥹過呼吸もやったことあります...。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのたまーにのときにストレスがかかってるんですょ(´;ω;`)辛い症状ですよね

    • 3月28日