
職場の先輩に誕生日プレゼントを渡すか悩んでいます。昨年渡したので、今年も渡すと気を使わせるか心配です。どうすれば良いでしょうか。
職場の先輩に誕生日プレゼントをあげるか悩んでいます😣
昨年一緒に作業をしている時に何気ない話の中で、先輩の誕生日を知り(「仕事の事で病んでる上に、今日誕生日なのに旦那と喧嘩した」的な?)、だったので翌日元気付けも込めてプレゼントを渡しました。
昨年渡したので、今年も渡すのが良いか、渡したら気を使われるのか悩んでいます…😣
その先輩は面倒見が良く、私のことも気遣ってくれ、私が愚痴ると、翌日にはデスクの上にメッセージ付きで栄養ドリンクやコンビニサイズのお菓子(食べきりのガルボ的な)を置いてくれていたことも何度かあります。
たまに一緒に仕事をする時に、私がキットカット程度のものをあげると、「これたくさんあるからあげる!」とお取り寄せのお菓子をくれることも…
良く気がつく方で、バレンタインもお菓子の詰め合わせを仲良しの同僚や私にくださいました。(私もお取り寄せチョコをばらして詰め合わせにしてラッピングし直したものをお世話になっている先輩達に配っています)
一応この先輩に誕生日プレゼント(気を使われるかなと、控えめに、雑貨屋の紅茶とクッキーの詰め合わせ800円程度)を購入して、手紙も書きましたが、渡すかどうか悩んでいます…
「(私)ちゃんの誕生日も教えて!」と気を使われそうで…😣もし、気を使われたら、余計な手間をかけてしまって申し訳ないな…と。。
皆さんなら誕生日プレゼント渡しますか?
やめておきますか?
- はじめてのママリ

ゆーりちゃん
そんなに気を遣ってくれる先輩普段からいろいろしてもらってるならお礼も兼ねてプレゼントいいと思いますよ。
そういう人ってしてもらうよりしてあげる事が多いんだと思いますからプレゼントあげたらその気持ち絶対喜んでくれるはずですよ(*^^*)値段もささやかだから重すぎず嬉しいと思います☆
コメント