※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子のトイトレについて、トイトレグッズのおすすめを教えてほしいです。

トイトレについてアドバイスください🥹

1歳8ヶ月息子、保育園でゆるーくトイトレしてるそうで家でもトイレ開けていこうとしたり、うんちしたらおむつ持ってきてくれたりしてます🙂‍↕️

ただ、家にはトイトレグッズまだ買っていなくて急いで揃えようかと思います!

おすすめのトイトレグッズ教えてほしいです!!
トイレの上に置くやつとか台とか諸々。。。🥺

皆さん教えてください🫡🤍

コメント

はじめてのママリ

コンビの補助便座使ってます😊😊😊

ゆう

こういう補助便座1つあれば十分でした☺️

ラティ

我が家にあるのは 写真のふたつです☺️
上の子から代々使ってます笑
全く同じでは無いですが 同じようなものを使ってます☺️

くっくまま

うちも1歳半、緩く始めました😊
赤ちゃん本舗に売ってるスヌーピーのクッションある補助便座(母のやる気に繋がる笑)と、
木製の高さ変えれる踏み台も買う予定です。
今はお風呂の前後でおしっこ出るので、ホーローおまるも買ってみたら、するようになってます…!
蓋のカチャカチャ音がするのが楽しかったり、自分で座れるのも良いみたいでお風呂以外でもオムツしたまま蓋開けて座ったりしてます☺️
プラおまるじゃないので後処理とか消毒とかも簡単で、高かったけど買って良かったです🙌🏻
あと、男の子なので立ってする練習用にスリコで立ってする用のおまる?も買いました!
今のとこ置いておいて、目に慣れておいてもらう&的の歯車部分をくるくるして遊ぶだけですが(笑)
急に現れるよりはいいかなーと思いまして🤣

くっくまま

男の子用おまる、これです🙆🏻‍♀️